こんにちは。
今週は雇用統計ウィーク!

収支も乱高下ジェットコースター!
目次
今週の相場

▲ドル円2時間足

▲ユーロドル2時間足

▲ポンドドル2時間足
今週は穏やかなに見えた週だが、トランプ大統領コロナ感染のニュースでドル円が暴落。
それ大きく損したEAが多かったみたいで、界隈でも悲鳴が聞こえてました。
突発的なファンダ要素は対応できませんね💦
相関性の低いEAを組み合わせて補うのが良さそうです。
今週の出撃デッキ



・なし
・なし
今週のシストレ結果



週前半まで調子よかったEAが後半で崩れる展開。
朝スキャも一部のものが後半にやられました。
また、トレンドEAもやられる展開。
押し目や戻りで入ってトレンド転換されるパターンでやられました。
まあ、トレンド転換でやられるのはトレンドEAの使命ですが、トランプ大統領の報道でやられました。運が悪い💦
第1位 Pipsminer

+8,351円 +67pips
先週に引き続き1位!
高勝率のピプマイが戻ってきた!

やや捕まった時もありますがおおむね良好。
ポンドも乱高下する展開でしたが、欧州時間以降が多かったです。
朝メインなので影響受けないのがいいですね。

この前のドローダウンをほぼ取り返しました。
コツドカですが、このリカバリの速さがあるのが強み。
一度のフルSLくらいじゃあロット下げちゃいけませんね。
第2位 アンビションシステム1

+7,952円 -48.5pips
今週は、色々動きましたが無事利益で終わりました。
こちらも2週連続の二位です。

▲ドル円

▲ユーロドル
ユーロドルのショートがうまく押し目で決済してくれてました。
ドル円もトランプ報道に巻き込まれずにすんでよかった。
まあ、そのあと戻してるので助かってたかもしれないですが。

コツコツながらも増えて順調!
第3位 トレンドイズフレンド

+4,679円 +461pips
調子戻ってきました!
最近の波に乗れてます!

オジドル・ユーロドルが100pips以上の利益!
クロス円はやはり利益が伸びにくいですね。

負けた時にロットを半分にしちゃったので、利益も半分になってしまいました。
ロットそのままならだいぶ取り返してたんですが…。
ロット管理は大事ですね💦
まとめ
+10,686円
アンビション:+9,880円
市販:-6,015円
オリジナル:+6,899円


今週は途中まで調子よかったんですが、最後にやられましたね。
一部の朝スキャとトレンドEAが被弾。
まあ、週トータルでいくとそんなでもなくてよかった。
プラスはプラスです。
・検討中
全体的にロット上げていきたいです。
一応、全部のEAが入ってもいいように計算してるんですが、全部入ることってなかなかないので。
しかし、欲が出たら必ず負けるこの世界、EAも例外じゃありません。
徐々に慎重にいきたいです。
・なし

たまたまゴゴジャンで調べてたら見つけました。
利用者数は19人と少ないですが、ストップロス20銭でレビューもいいです。
通貨:USD/JPY
・最大ポジ3
・最大ドローダウン558pips
・RR0.6
・停滞期143日
・取引回数600/260
低SLで安心で、 ロットも積みやすいです。
また、停滞期が短く、 0時台トレードもほとんどなく業者依存を受けにくい(はず)
隠れた名作になりそうで期待しています!
飛竜乗雲
今週もプラスでした!
ただ、10月はマイナススタートで調子悪かったです💦
界隈では9月収支が数十万~数百万プラスの人がうじゃうじゃいて、EAの凄さを改めて感じました。
いつかミリオン越えいきたいですね!
では、今週もお疲れさまでした(*’ω’*)


